朝日新聞 書評欄に・・・

古谷千佳子

2008年08月10日 12:53

8/10 朝日新聞 朝刊の読書欄に写真集「たからのうみの、たから
もの」の書評が(お気に入りの写真と文章とともに)けっこう大きく
載っています!!!うれしいなぁ〜。

この写真を撮ったのは、8月何日だったっけなぁ、、、、。水温も上が
り、海が気持ちがいい季節、ウニ捕りに行った時の写真です。
夏は、ウエットスーツをつけずに潜る事が多いけれど、長袖シャツをつ
けていないと、だめですよ〜!!!ウニは、刺激すると、チクチクした
粉のようなものを吹き出してきて、素肌だと、痒くなっちゃうし、沖縄
の強い日差しの下、一日中海にいると、年中真っ黒な海人も、さらに黒
光りしてくるほどですから!

もうすぐ旧盆。家族、親戚が大勢集まってくるので、オジィは、振る舞
い用の「魚&タコ捕り捕獲」に精を出しているのでしょうね。
海人は、(水圧かけすぎで?)耳が遠い人が多く、先日、お孫さんとお
電話。本当は、今すぐ、駆け付けたいんだけれど、、、。
今年は、旧盆と一般のお盆がどんぴしゃり!一緒なんですね。

この時期に、東京で過ごすのは、何十年???十何年???ぶり?それ
とも初めてだったかしら???
産まれた時から、母方の実家を自分の田舎として過ごして来たし、沖縄
とであってからは、夏に離れた事無いし、、、、。

私の両親、妹弟夫婦と親子、3世代で過ごすお盆。
いやいや、、、沖縄の様に、遠方遥々、、、ご先祖様も来て下さるのか
しら?
私達の心がけ次第で、きっと来てくれる、、、そう思うと、自然に手と
手を合わせてしまいます。