髪切虫。
昨日、カット屋へ行った。
今時は生まれながらに、栗色の髪の毛という、ちびちゃんをよく見
るので、なんでうちの子は、黒々しているのだろうかと、昔、髪の
研究をされていたというカット屋のおじさんに聞いてみた。
「お腹の中にいる時、いる以前、母親が何を食べてきたか、、、
母乳を与えている時期に、何を食べているか、、、、に依る。
ジャンクフードやパン食等、西洋の食事を食べれば、体のパーツも
西洋風になってくる。」との事。
まぁ、そうだよね。燃料を変えれば、車の走りも変わるし、鶏に与
える餌で、卵の色、質も変化する。
人間も同じ事だもの。
私は、みそ汁&ご飯&納豆派なので、昔ながらの日本人の髪の毛の
色になるのは、あたりまえか。
「食事」=「食べる事」について、もっとしっかり考えよう!っと。
(ブログフォトのハサミは、髪切り用ではなく、石垣島で電灯潜り
の際あるものを捕る道具。別の土地では、うなぎを捕るときに使っ
ていたもの、だとか。)