大潮3日目!
(これが月?違います。地球?です。笑)
大潮3日目。満月、今日もきれいに輝いています!
金、土曜日と2日間の「満月トークショー」とは、初日は館内でしたが、翌日は、無事中庭で開催できました。
こんかいは、沖縄リハビリテーションの貞松さんと、鈴木さんから、質問される形でトークショーを進めさせていただきました。
お二方、そしてアソシアの施設長・神谷さん始め、スタッフの皆様のおかげで、私自身が楽しめる時間を過ごさせていただきました。
本当に感謝です!!!
「リハビリ」という人と深く関わるお仕事をされている方に依頼したのは、11月3日にてんぶす館大ホールで開催する「感じる脳、つながる心」というトークイベントに連動させたかったというのもあります。
今春発行された「脳を学ぶ2」の制作にあたり、脳科学者の森岡先生と出会っってから、私が海、海人を撮るのは、「自然を感じたい」と同時に「それを媒体に人を知りたい」ということに、気がつきました。
自分の写真について、一人で語るのと、他人を交えるのでは、引き出される言葉も違う、というのが面白く、また必要な事だと思うようになり、今回も、対談形式を撮らせていただきました。
トークショーで使用した写真は、「脳を学ぶ」で使われているものです。
今回の満月トークショーと、11月3日では、同じ写真でも、また話す内容は全く異なります!!!
11月3日のトークイベントでは、様々なゲストをお招きしますが、森岡先生と私の対談もあります。
森岡先生とは、1枚の写真に対して、もっと長い時間話すことになると思いますが、どんな話ができるのか、私もとても楽しみです!
近々、イベントちらし、ブログに添付しますね!しばしお待ちください。
今、むちゃくちゃ、忙しいです!!!
人生最高潮〜?!!!
そんなときは、月にチューニングをあわせて、、、、
そうそう、ソーシャルサポート施設と、カフェ&バー、全館で写真展も開催させていただいておりますが、こちらは、11月7日まで開催しています。入場料無料ですので、是非ご覧下さいね〜!!!
(カフェ&バーの、ピザがおいしかった〜。飲食もおすすめ。)
(高い位置にあるのが月!!!すっかり月のあがる位置が変わってきましたね〜。秋です)