2007年04月23日

小学館『出張編集部』!!!IN沖縄・小学校

本日「小学5年生」出張編集部&アコプロ企画『シーサー教室』
の撮影で、玉城小学校に行ってきました。5年生全員に『シーサー作
り』を教える、その制作過程を撮るにあたり、始めはもじもじしていた
子供も、手を動かし始め、形が出来てくると生き生きした表情に変わっ
てきます。「すごーい!!!」「かわいい〜!!!」声をかけると、自
信ありげに『撮って!撮って!』って、笑顔でいっぱいに!!!皆それぞれ
個性的で、見ている方も楽しい気分になってきます。今回はただの
『シーサー作り』ではなく、前もって『沖縄の問題点を解決するシーサー
を考えておいてね!』という宿題付き。その宿題シートに描かれた自分
の考えた『シーサー』の絵やコンセプトも非常に愉快。こんな自由な
発想を持ったまま大人になれたら、きっと社会は楽しくて魅力的になる
はずですね。どうしてこう、頭が固くなってしまうのか。身体もストレッチし
ないと堅くなってしまうように、頭も心も柔軟でいられるような努力
(遊び?)が必要だなぁ、と思いました。偶然ですが、とてもお世話に
なっていた海人おじぃのお孫さんが5年○組にいて「ちかネーネー
だぁ!」って声かけられてびっくり。そうか、もう5先生になったん
だ、、、。昨年は忙しくて全然、顔、出せなかったからなぁ。オジィ
も、もう、90歳、超えちゃってるはず、、、、。今年は、遊びに行き
たいな!!!
(今回の取材写真掲載は『小学5年生』 ・6/1頃発売7月号
『出張編集部』のページです)



Posted by 古谷千佳子 at 23:42
この記事へのコメント
> 頭も心も柔軟でいられるような努力
>(遊び?)が必要だなぁ

今の子供は、携帯電話やゲーム機、パソコンのキーを指先で押すことばかりなので、手先を使って何かを創りだすというのは、貴重な体験になりますね。教育現場・家庭でそういう機会をどんどん増やして、子どもの心身デジタル化を抑制しないとね。

しばらくぶりに会った人が老け込んでいたり、子供が大きくなったりしていてびっくりすることは、ある、ある〜。よく考えたら、自分も同じだけ歳を重ねているわけです。
(^^)/
Posted by がさみ at 2007年04月24日 02:47
黒板の絵最高に面白い・・・

ちかね~ねって、、、楽しんでるのが目に浮かびます。
Posted by miwako at 2007年04月24日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人