2008年11月08日

カキ三昧!



海の幸、山の幸に恵まれたおいしいものが沢山とれる町で取材しています。

今日は、とても晴れているが、気温が低いです。

(天気予報では、北海道のその他の地域は、大雪だとか。)

早朝、船に乗ると、耳がちぎれるように痛かった。

日が出てきても、放射冷却のため、太陽の力が及ばず、さらに寒冷え込んでいます。

風も強く、予定していた午後の漁が出来ず、先ほど営業終了〜。

自然相手の仕事は、自然に合わせて動くしか無い。

じっくりゆっくり取材できれば良いのですが、決まったスケジュール内
で納めなければならないので、その分明日の仕事が増えてしまうのは、
仕方が無い。

「モノを作る仕事とは、どんなモノでも大変だもんな〜」、、って、

今回取材させていただいている漁師さんは、手間隙懸けて仕事をなされ
ているお方でご理解をいただき、スケジュール微調整しながら、進めています。



職人気質の漁師さんの一つ一つの言葉が、心にしみます。

おいしいカキも沢山いただき、、、、すばらしい人々と出会えるお仕事
をいただき、私は幸せだな〜と感じています。



もう、日が傾いてきました。

明日は、凪ぎますように、、、。



Posted by 古谷千佳子 at 14:25
この記事へのコメント
北の海、太陽の光を一杯に受けてキラキラと輝く南の海とは違いますね。やはり日本列島はなが~い!!恵まれた海の幸。。何処へ行っても美味しそう!!
  ~魚党のアラ~
Posted by アラ at 2008年11月08日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人