2009年01月02日
鬼餅

と宜野座村の海人の言葉。
何が幸せなのか、何の為に働くのか。
価値観は、人それぞれ。選択する事ができるという贅沢な時代だ。
私は、その原点を感じ、知りたかったから、きっとここに来たんだ。
そして今、動き出した。
明日(旧暦12月8日)は、ムーチー(鬼餅)。
今、せっせとムーチー手作り中。
各家庭で手作りをし、できたてを神仏に供えて、家族の健康を祈願
する日です。
小さな子供がいるうちは、子供の歳の数だけ、紐で繋いだムーチー
を吊るし、健
康祈願します。ルーは、満4ヶ月、数えで一才。「力持ちで粘り強
い子になって
ほしいと願い、特大サイズの力(ちから)ムーチー(餅)を作りました。
男の子の為にお菓子作り、、、なんて女の子らしい事、何一つ、
やった事の無い
から、、、私の初体験です!(笑)
Posted by 古谷千佳子 at 00:48
この記事へのコメント
子供達のために念をこめて作ったムーチーは美味しいんだろうなあ〜
みんな元気に大きくなあれ!
みんな元気に大きくなあれ!
Posted by だー at 2009年01月03日 16:54
だーさん
ムーチーはとってもおいしいよ!!!
素朴な甘みが最高ですよ。
旧暦12/8に健康祈願して,すぐに食べてしまいました。
ちーか
ムーチーはとってもおいしいよ!!!
素朴な甘みが最高ですよ。
旧暦12/8に健康祈願して,すぐに食べてしまいました。
ちーか
Posted by ちーか at 2009年01月05日 00:55