2009年04月01日

入園おめでとう!!!!

春ですね。4月1日、入園、入学、入社式があちこちで行われましたね。
おめでとうございます!!!

0歳児なので、母さんが子供を抱っこして、式典会場に入ると、
保育園児がみんなで歌って迎えてくれます。
とっても、かわいい。
みんな、こんな時期があったんですよね。(笑)
来年には、ルーもこんな風に歌えるようになるのかな?

フリーカメラマンの私には、●●式、ってないけれど、母一年生、仕事も育児も
メリハリつけて、心機一転がんばろう〜!!!!って、感じです。
これまでの人生の追体験をしながら、自分の人生を進める事は、仕事にとっても
とてもプラスになり、新しい世界が広がります。


これから子供のいろんな式典や、なんとか会等に参加できるのは、非常に楽し
み。育児も仕事も夢も大切。
スケジュールを上手に調整していきたい。

明日から、保育園。
ルーもがんばれ!!!
カカは、4月15日からの京都での個展の本格準備に入ります。
その他、夏に向けて様々な企画が上がってきています。それらもしっかりまとめ
ていきたい。
ルーが帰ってくる時間には、いっぱい遊べるように、しっかりやるぞ〜!!!



Posted by 古谷千佳子 at 23:56
この記事へのコメント
入園おめでとー

ルーくんもこれからお仕事ですな〜
がんばれー

チーカお母さんもガンバレー

兄弟みたいに一緒に育っていく
良いお友達がいっぱいできると思いますよ。
Posted by ぞんびちゃん at 2009年04月04日 22:16
ぞんびちゃんへ

ありがとうございます〜!!!
保育園では、私があちこち連れて回ったときの刺激とはまた違った、新鮮さがあるみたい。
子供は子供に学ぶ事が多いのですね。
夜中に寝言が増えましたが、夢の中でもきっとお友達を遊んでいるのでしょうね。
成長がとても楽しみで、日々、幸せのおすそ分けをもらってます!

            ちーか
Posted by ちーか at 2009年04月06日 02:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人