2009年04月23日

花粉症絶好調!?!

14日に京都入りしてから、ますますひどくなってきた花粉症、、、。昨夜は喉がカラカラして、呼吸困難。まいりました。そんなときにでてきたのが、レモンタイム&ハーブ&ローズマリー。これを総称してハーブティーと呼んでいいのかわかりませんが、とにかく抜群に効きました!T先輩ありがとうございます!!明日もこれ飲んで頑張ります!



Posted by 古谷千佳子 at 22:45
この記事へのコメント
お疲れ様です。
ルー君かわゆい(^^)子供は寝てる時はまさに天使ですね~!
京都に、個展に行きたい!
花粉が飛んでてもいきたいのに・・花粉に負けないで頑張ってください。
ハーブティは効くんですか?
きっと絶妙なブレンドなんでしょうね、でも試してみます。
ルー君共に体調第一で過ごしてくださいませ。
Posted by はな✿ at 2009年04月23日 23:28
はなさん

こんばんは。
寝てると天使、起きるとちびっ子ギャングのルー。どっちも、かわいいですがね〜!!!
ハーブティーは、即効性がありました!
絶妙なブレンド、、、、という事はなかったような、、、。作ってもらっちゃったんですが、庭から積んできた、3種類の葉っぱを、がさごそっと、お湯と合わせて入れていただけのように見えましたが、、、。
ただの葉っぱなのですが、花がすーすーしてきましたよ。
Posted by 海人ちーか海人ちーか at 2009年04月24日 01:15
起きてきた時はひどい状態でしたもんね。ハーブティー効果があって良かったです。

そう、がさごそ・・・って適当に入れて、お湯を注いだだけ。
ローズマリーは単品でも成分がよく出ます。たくさん入れすぎると苦くなるので分量を調整してください。他の葉っぱがなくなってきたら、ローズマリー、オンリーでもOKです。

私も京都で再会した余韻に浸りながら、日々精進、頑張ってます。
素敵な時間をありがとう。
Posted by T先輩 at 2009年04月24日 01:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人