2009年04月24日

スナックパイン

一足お先に初夏の石垣島よりスナックパイン、本日届きました〜!!!
ご縁あって、写真展会場にてあま〜いパイン、販売しています。
会場に入ると部屋中においしそうな匂いが漂い、、、、いろんな虫
まで入りこんでしまっています。(苦笑)
展示されている「天然モズクの収穫」の写真パネルに写っている海
人オジィが採った「モズク」もあります。天然モズクは、今、少な
くなっているので大変貴重な品物。今日の晩ご飯にいただきます
が、とっても滑りがあっておいしいです。
「いらっしゃいませ〜」というお仕事を生まれてこのかたやった事
が無いので、今まさに、初体験の連続です。頭でわかっていたつも
りですが、やってみないとわからない事だらけ。海人オジィが採っ
てきた海の幸を売って歩くオバァの苦労、、、、ほんのちょこっと
わかったような、、、、。

モズクやスーナ(これも非常にレアです。沖縄本島ではほとんど見
られなくなってます)なども置いてあります。写真を見に、沖縄紅
茶やお菓子を食べに、海の幸、パインを調達に、そして沖縄の話を
しに、是非遊びにきて下さいね!!!
http://bepal-okinawa.b.bv-bb.net/200904/article_3.html



Posted by 古谷千佳子 at 20:12
この記事へのコメント
もう パインの香りがただよっているのですか。
昔、石垣島にパイン工場があったころ、時期になると パインの香りが 何十メートルも前から 匂っていました。

オゴー、スーナ  おいしいですね。

東京に来るのを 楽しみにしてます よ。
お体に気をつけて がんばってください。
Posted by 丘に上がった海坊主 at 2009年04月25日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人