2009年07月28日

天中・・・だっけ???

今、思い出せなかったツボの名前が、ふと頭に浮かんだ!
「そうだ!天中(てんちゅう)だっ!!!」

海中には,いろんな音があって楽しい。

イノーと呼ばれる,リーフの内側の浅瀬の海中で、よく聞こえる超
高音のパチパチ音。
何の音かは,よくわからないのだけれど、潮が引いたとき干上がっ
て現れるサンゴの大地に空気が入り込み,満潮になると,人間の目
には見えないくらいの小さな泡達が,水面ではじけるような音だ
と、勝手に思っている。

・・・で、これを何処で聞いているかというと、こでが耳じゃない
んだな。
どこかなぁ、と真剣に考えてみたら,それは,ピンポイントで言う
と、あたまのてっぺん。
きちんと、まっすぐ立った時に,一番高いところ。たぶん。

大学時代、少林寺拳法をやっていた時に教わった「体には365の
ツボがあり、、、、」を思い出し、その1つではないかと気がつい
たのだ。
しかし,名前を忘れてしまい、思い出せずに数時間・・・。

今,急に思い出したのが「天中」!!!
あってるかなぁ〜。
どうでもいいとながせないのです。

う〜ん。

(ブログフォト・こんな場所で潮が満ちてくるとよく聴こえるよ!
ちなみに、このように大潮の干潮時間帯には,サンゴ礁がリーフ
までの道=ワタンジとなり、歩いて行ける場所が沢山あるんだよ!)



Posted by 古谷千佳子 at 01:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

被災地の漁業者を支援しよう!!! JF全漁連が募る「がんばれ漁業者募金」にて、東日本大震災で被災した漁業者を支援できます。くわしくは、全漁連HPでご確認下さい。

がんばれ漁業募金

春の京都・個展延期のお知らせ
自己紹介
古谷千佳子
古谷千佳子
●チーカ新着情報 ◉オフィシャルショップ・チーカート! 2011年カレンダー好評販売中! http://chikakofuruya.shop-pro.jp/
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人