2011年02月13日
連休最終日

浮き浮きした気持ちを抑えきれず、早起きかな〜!
まだ日が昇る前に「お〜き〜て〜よ〜」と息子に引っ張られて起きた私。
連休何処にも連れて行ってあげてないので、最終日くらいお出かけしよう〜!と
子供と約束したので、さて、出かけようと、準備を始めたが、息子のおでこがあったかい。
あれれ?なんだかお熱があるみたい。
体温計で測ってみると、38度越えている。
ざんねん〜!
「嫌だ、行く〜!!!」
、、、と体調が悪いみたいで、眠ってしまった。
大好きな機関車(の遊具)に乗りたかったんだよね、、、
体調管理不足は、親の責任かな、ごめんね。
心の不安定もその原因の1つになってしまうかもしれない、、、。
いつも穏やかでいられる様に、気を付けないと。
私の仕事の都合と子どもの体調と、、、なかなか足並み揃いません。
***********
それにしても、数日前の「白く霞んだ那覇」
息子の様態を心配していた私の方が、重傷化してしまった。
その夜中じゅう、咳き込んで止まらず、、、、
身体に入った汚染物質を吐き出そうと、身体が必死だのでしょうね。
もともと小児ぜんそくを持っていたので、
大気中を覆っている科学汚染物質の中の「硫酸塩」がまずかったようです。
呼吸器などの疾患を持ている患者は要注意、だそうです。
息子も呼吸器官系が弱いので、鼻ズルズル、咳コンコン、、、
何でもない人は、とりあえずは何でもないのでしょうが、、、、
身体にたまっていくと、やばいですよ〜。
http://noppin.seesaa.net/article/185299939.html
もう、翌日からマスクマンです。私は。
今は、もう咳は止まりましたが、目がゴロゴロ鼻ズルズルはとまりません。
重度の花粉症から逃れられる〜!と沖縄を安住の地としましたが、
こうなると、もう何処に逃げても同じですね、きっと。
地球は繋がっているので、これ以上、大気も地上も、海も、汚れると
本当に人間も生きられない、、、、。
弱いものから死んでいくので、絶滅していく動植物が、こんなにあるんだもの、、、、。
人間も時間のうちだよな〜、、、。
それでも、家に閉じこもって生きる訳に行かないので、
マスクなり、とりあえずでも、色々対処して、進まねば。
子供達を、外で沢山遊ばせてあげたいよ!
Posted by 古谷千佳子 at 12:41
この記事へのコメント
お邪魔します☆いつも密かに楽しませてもらってました!これからも更新楽しみにしてますね!花粉症…今年は去年の6倍らしいです。今からビクビクしています><。
Posted by 駒込 美容室 at 2011年02月18日 21:18